
Cloudflare で GA4 を簡単実装!Zaraz を使ってみたら快適すぎた話
📑 目次
こんにちは、KnowHack (ノウハック) 管理人です!
今回は、Cloudflare の魅力を存分に味わいながら、GA4 のトラッキングをサクッと導入できる「Zaraz」についてご紹介します。
当ブログは Astro でフロントエンドを構築し、microCMS を CRM(コンテンツ管理)に利用、そしてホスティングを Cloudflare に乗せています。
この構成により、高速性と拡張性、そして運用管理のしやすさ が手に入りました。
そんな環境の中で、最近特に「これは便利だ…!」と感動したのが Cloudflare Zaraz を使っての GA4 設定です。
Cloudflare Zaraz とは?
Zaraz は Cloudflare が提供するタグ管理機能のようなサービスで、ブラウザに余計な負荷をかけずにサーバーサイドで各種トラッキングを実行できます。
従来、タグマネージャーはフロントエンドにスクリプトをたくさん埋め込む必要がありましたが、Zaraz ではブラウザ側のスクリプトを最小限にして、ほとんどの処理を Cloudflare 側でまかなってくれます。
Zaraz のメリット
- サイトの表示速度に与える影響が小さい
従来のタグマネージャーよりも高速になる可能性が高い。 - プライバシーとセキュリティの向上
第三者の外部スクリプトを大量に読み込まなくていいので、安全性が増す。 - サーバーサイドでのトラッキングが簡単
ブラウザの JavaScript コードをゴリゴリ書かなくても、GUI ベースで設定できる。
GA4 の測定 ID を Zaraz で設定する
ここが今回の本題です。GA4 の測定 ID を Zaraz に登録し、サイトにトラッキングコードを埋め込む工程を、めちゃくちゃ簡単に進められました。

- Zaraz の画面を開く
Cloudflare ダッシュボードの「Zaraz」タブを開きます。
- [Tools] → [Add a tool] → [Google Analytics 4] を選択
表示される入力欄に GA4 の測定 ID を入力します。
- 必要に応じてイベントやトリガーを設定
SPA(シングルページアプリ)での計測が必要であれば、ページ遷移イベントの仕込みなども Zaraz 上で調整可能。
- 変更を保存してデプロイ
あとは Cloudflare で保存・反映させると、すぐに GA4 のデータが計測されるようになります。
ここがすごい、Zaraz!
- ネイティブの GTM (Google Tag Manager) と比較しても高速
大量のサードパーティスクリプトを読み込まずに済むため、サイトのパフォーマンス向上が期待できる。
- GUI で直感的にイベント設定
コードを書かずにイベントを設定できるので、Web 担当の方にも優しい。(ただ GTM のほうが慣れてる方が多いかも)
Cloudflare のメリット
今回は GA4+Zaraz に注目しましたが、Cloudflare はホスティングやセキュリティ、パフォーマンスの面で多くのメリットがあります。
- CDN(コンテンツデリバリーネットワーク)の高速配信
画像やアセットを世界各地のエッジサーバーから配信。表示速度の向上に大いに貢献。
- DNS も無料かつ高性能
DNS サーバーを丸ごと Cloudflare に切り替えることで、DNS レゾルブの高速化が図れる。
- DDoS 対策や Web セキュリティ機能が豊富
大規模攻撃に耐性を持つ Cloudflare Network でサイトを保護。
- Workers (サーバーレス) で自由度の高いバックエンド実装が可能
API やリダイレクト、テンプレート処理などをサーバーレス環境で軽快に動かせる。
- Pages (ホスティング) が便利
静的サイトやフレームワークベースのサイト(Astro、Nuxt、Next.js など)もシームレスにデプロイできる。
Astro + microCMS + Cloudflare という構成
- Astro
JSX や Vue、Svelte など、いろいろなフレームワークを混在して書ける柔軟さと、ビルド後は静的サイトとして高性能に動作する点が魅力。
- microCMS
ノーコードでサクッとコンテンツ管理ができる。マーケ担当の方でも気軽に更新できるから運用しやすい。
- Cloudflare
ホスティングだけでなく、CDN・セキュリティ・サーバーレスなど、マルチに使えるプラットフォーム。
→ 今回はさらに Zaraz を活用することで、GA4 の導入がより簡単&高速に。
まとめ
Astro × microCMS × Cloudflare というシンプル&高性能なサイト構成に、Zaraz を組み合わせると、GA4 設定もあっという間に完了してしまいます。
タグ管理ツールにありがちな面倒さや、サイト表示速度への負荷などに悩まされることがなく、ブログ運営の効率をグッと高められるのが大きなポイント。
これからも「KnowHack (ノウハック)」では、AI やガジェット、ツール、テクノロジーに関する情報や、効率化に役立つノウハウをどんどんシェアしていく予定です。
ぜひ今後の記事もお楽しみに!
---
今回のポイントまとめ
- Cloudflare Zaraz なら GA4 の測定コードをサーバーサイド管理できる → サイト速度アップ
- GUI を使ってコード無しでトラッキングイベントを設定可能 → 運用がラク
- CDN や DDoS 対策など、Cloudflare 自体の機能が超強力
- Astro×microCMS×Cloudflare は軽量 & 柔軟性が高い構成 → ブログ運営におすすめ
それでは、次回もお楽しみに!